保育士の1日

保育士の1日


保育所(保育園)によって多少異なりますが、保育士の1日の仕事の流れは以下のような感じとなっています。



 保育士の一日



・出勤
・子供を受け入れる
・朝礼
・体操
・おやつ
・子供と自由に遊ぶ
・主活動(工作、戸外遊び、散歩など)
・昼食
・昼寝
・おやつ
・子供と自由に遊ぶ
・降園
・園だよりの作成、行事の計画など


1日の流れは上記のような感じですが、もちろん子供相手の仕事ですので、臨機応変に対応するように心がけることが大切になります。


また保育士は、保育所の降園と同時に仕事が終わると思われている方も多いかもしれませんが、降園後にしなければならない仕事も多いので、帰宅できるのは定時以降になることも珍しくないようです。




保育士資格を取得できる通信講座、学校の資料を一括請求!

ユーキャン、ヒューマンアカデミー、四谷学院などの通信講座や、各地域の保育専門学校の資料を1度に請求できるBrushUp学びなら、講座内容、費用、特長を簡単に比較できますよ。